今回は、すごい言葉がタイトルになってしまいましたが・・・ここ数年、日本では、よく話題になる言葉です。毒を持つ母親・・・
這回的標題是個很嚇人的、且近年在日本很常成為話題的詞彙,毒母 – 有毒的母親…
「毒母」とは、「子どもを私物のように扱い、支配してしまう母親」のことです。つまり、自分の価値観を押し付けたり、自分が子どものことを考えているふりをしながら実は自分がどう思われているのかばかりを気にしたり、これだけ自分は子どものために犠牲になってきたと言ったり、自分の言うことこそ正しいのだと主張したり・・・する母親のことだそうです。そして、「毒母に育てられたから、自分は今でもその母親への怖れに怯えて暮らさなければならなくなった」と言う話が多いです。
所謂的「毒母」是指「將孩子視為自己的從屬物而束縛、控制孩子的母親」。也就是那種將自身的價值觀強加在孩子身上,假裝是為了孩子著想,實際上只考慮到自己,或者說自己是為了孩子而犧牲,或者主張只有自己說的是對的…等等的母親。因此,有很多「我是被毒母養大的,至今仍然活在母親的恐懼陰影之下」這樣的話題。
また、芸能人によって「自分の母親も毒母だった」など暴露本に近いものまで出版されてから、まるで流行語のように使われるようになりました。
還有,自從藝人所著的「我的母親也是毒母」這種近乎是爆料的書出版之後,「毒母」一詞完全成為了流行語般的詞彙。
しかし、よく考えてみてください。それは、今流行りのドラマ「東京タラレバ娘」と何も変わらないと思いませんか?母親が素晴らしい親だったら・・・母親が正しいことだけを教えていれば・・・自分の人生は・・・と自分を肯定したいだけのように私は思えてしまいます。
但是,請再多思考一下。難道不覺得這和現在流行的電視劇「東京白日夢女」沒什麼不一樣嗎?我認為這是「如果母親是很棒的母親的話…母親只教導我正確的事的話…我的人生就會…」這種單純想要自我肯定的想法罷了。
多かれ少なかれ人は、周りの影響を受けて育ちます。当然、一番身近な母親の影響は大きいです。私自身、母が教えてくれたことを信じていたのに、大人になって、「うーん。ママ違うんじゃない?」と思ったことも多々あります。しかし、それ以上に、母から教えてもらったことで、救われたことがたくさんあります。今思えば、「ママの言うことは正しかった」ということの方がどれだけ多いことか・・・完璧な人間などいません。母親だって、完璧なはずはありません。そこまで厳しく母親を位置付ける必要もないのではないかと思ってしまいます。
人或多或少都會受到周邊環境的影響而長大,當然,最親近的母親的影響很大。我自己雖然相信著母親所教給我的東西,但是長大後,也常常有「嗯…這和媽媽不一樣不是嗎?」這樣的時候。但是,除此之外,母親教給我的東西更多時候是救了我。現在回想起來,能說出「媽媽說的是正確的」的人不知能有多少…完美的人什麼的是不存在的。母親阿、並不是完美的。因此,我認為沒必要如此嚴格地評斷母親的地位不是嗎?
「毒母」などという言葉は、子どもを平気で虐待したり、殺したりしてしまう人を指す言葉であるべきです。
「毒母」這種詞彙應該是指會若無其事地虐待、殘害孩子的人。
子どもに不幸になってほしいなどと思っている母親なんていません。それを簡単に、鋭い言葉「毒母」のせいにしてしまう娘の方に問題があると、私は思ってしまうのです。
沒有哪個母親會希望自己的孩子不幸的。我認為如此容易地會用「毒母」這樣尖銳的詞彙去怪罪別人的人(女兒)本身才是有問題的。
3月3日は、雛祭り。雛人形を飾り、女の子の健やかな成長を祈る日です。「毒母」と叫ぶ人たちからすると、雛人形も母親の見栄のため・・・と言うことになるのでしょうか?
三月三日是女兒節,是個裝飾女兒節人偶、祈求女兒身體健康平安長大的日子。對那些稱呼「毒母」的人們來說,人偶也變成是為了母親的虛榮心的吧。
私は、母の愛を信じています。雛人形を飾りながら思います。私の健やかな成長と幸せを願って、毎年母が雛人形を飾り、雛祭りをしてくれていたと・・・
我阿、相信母愛。一邊裝飾著女兒節人偶一邊想著,母親當時祈禱我身體健康幸福快樂地長大、每年為我裝飾人偶、慶祝女兒節…
撰文:まゆみ / 翻訳:小鱉 / 校稿:美咲 / 録音:KOSUKE
ふりをする 假裝
見せかけの態度や動作。ようす。ふう。
= 假裝的那種態度或動作。樣子。
多かれ少なかれ 或多或少
数量や程度に多い少ないの差はあっても。大なり小なり。
= 數量或程度有多有少。變大變小。
今思えば 現在回想起來
今になって過去を考えれば。
= 現在回想起過去時候的話。
見栄 虛榮心, 炫耀
見た目の姿を意識して、実際以上によく見せようとする態度。
= 注意外在並且常表現超過實際狀況的態度
日語發音
歡迎到やさしい日本語Forum : 一個學習日語的討論園地。
學習日語時如遇有問題,非常歡迎大家踴躍提問,更歡迎先進們前來指導後輩。讓我們一起營造良好的互相學習環境吧!
日本語学習者のためのフォーラムです。ぜひ日本語の先生や日本人の方も積極的にご参加くださいますようお願い申し上げます。